1月最後のほいくえん❗
2020年1月31日金曜日
2020年1月30日木曜日
2020年1月29日水曜日
2020年1月28日火曜日
2020年1月27日月曜日
2020年1月26日日曜日
2020年1月25日土曜日
2020年1月24日金曜日
2020年1月23日木曜日
2020年1月22日水曜日
2020年1月21日火曜日
2020年1月20日月曜日
2020年1月19日日曜日
2020.1.19(日)ユニディ湘南平塚のご報告
前の担当者を含め10年以上ユニディ内でしつけ教室を実施して参りましたが、今回でいよいよ最終回を迎える事となりました。
最終回という事で長年の経緯をしみじみと感じながらご参加をお待ちしておりましたが……。
家の子達で紹介用に実演で使っているオモチャのご質問や、留守番にオススメのオモチャ等、オモチャ類に関しての簡単なご質問のみで、各項目へのご参加がない状態で残念ながら最後の教室を終える事となってしまいました…(涙)
そんな寂しい最後の教室ではありましたが……。
教室が始まる前には最後のクラス卒業生となりましたマリアちゃんと飼い主さんが、教室終了後には5組のわんちゃんと飼い主さんがご来店下さいまして、久し振りに集まった卒業生さん同士で交流を図りつつ、卒業のわんちゃん達とふれあいをしながら、賑やかに最後の教室を終える事が出来ました🎶
マリアちゃん(ヨークシャーテリア、女の子)❤
とっても明るく元気な女の子💕
初級クラスの修了回では、上手にたくさんの特技披露をしてくれました~✨
|
卒業生さんのみなさんとは10年前後のお付き合いになるのですが、パピーでクラスにご参加頂いていたわんちゃん達がシニアの年齢になり、飼い主さんにお子さんが生まれたり、お子さん達がご結婚してお孫さんが誕生したりと様々な変化があり、時折ご来店頂いては共に元気に過ごされているご様子を拝見出来て嬉しく思いました。
最後の教室に集まって頂きました卒業生さん達を含め、今までたくさんの飼い主さんとわんちゃん達にご参加頂きまして誠にありがとうございました。
しつけ教室にご参加頂きました飼い主さんとわんちゃんが今後も共に楽しく幸せな日々を送れるよう心より願っております。
2020年1月18日土曜日
2020年1月17日金曜日
2020年1月16日木曜日
2020年1月15日水曜日
2020年1月14日火曜日
2020年1月13日月曜日
2020年1月12日日曜日
2020年1月11日土曜日
2020年1月10日金曜日
2020年1月9日木曜日
2020年1月8日水曜日
2020年1月7日火曜日
2020年1月6日月曜日
今日のほいくえん
🎍あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願い致します🐭💕
新年よりほいくえんblogはお引越しをしてきました❗
今年からはこちらのblogにてミンナの元気な様子やミンナの成長🐶
真剣にトレーニングをしている様子を皆様にお届け致します🌻
それでは、今年初めのほいくえんblogスタートです🎈
2020年1月5日日曜日
2020.1.5(日)ユニディ湘南平塚店のご報告
明けましておめでとうございます
前の担当者を含め10年以上ユニディ内でのしつけ教室を実施して参りましたが、2020年1月末をもちまして教室の実施を終了する事となりました。
今年は今回を含め僅か2回となりますが、よろしくお願い致します。
さて今回はしつけ相談会に2組(1組はセミナー時間に振替対応)ご参加頂き、1組はわんちゃんと共にご参加頂きました。
海ちゃん(ビションフリーゼ、男の子)

2歳の元気いっぱい天真爛漫の海ちゃんは、要求吠え・飛びつき・オイデで来ない等があるとの事。
もうじき2歳になるお子さんに手が掛かってしまうのもあり、エネルギー発散不足だったり、構ってほしい欲求が要因している様子。
海ちゃんは、他人でもフレンドリーでフード欲もある子だった為、独り遊び用としてお得意のコングを海ちゃんに実際使ってもらっている間に、コングを含めた独り遊びのオモチャのご紹介と使い方の工夫についての説明や、要求吠えや飛びつき時の対応や、オイデの教え方とステップアップの仕方を説明をさせて頂きました。
説明の間、海ちゃんはフード詰めのコングに夢中になり、大人しく過ごす事が出来ておりました

その後、海ちゃんをお借りしてしつけを実施すると徐々に吠えずに自らオスワリをして人の方を意識する事が出来るようになり、飼い主さんが『すご~い
】とびっくりされておりました。
飼い主さんはびっくりされておりましたが、私でなくても同じように実施すれば飼い主さんも出来るようになり、海ちゃんの困った行動を改善する事が出来るようになります。
しつけは難しくはありません。
やり方を学んで頂いて、日々面倒がらずに少し意識と対応を変えて実施するだけで改善が図れるようになります

是非、皆さんもわんちゃんの困った行動を改善したり、わんちゃんとのコミュニケーションを楽しく且つ深める為にもしつけを意識して頂けたらと思います。
そして、卒業生さんご来店がございましたのでご紹介をさせて頂きます
れんちゃん(パグ、男の子)

見返り福男犬バッチリ決まってます

超可愛いですね~
パピークラス、初級クラス、ステップアップクラスにご参加頂き、犬のきもちの撮影にご協力を頂いたり、成城でのクリスマスパーティーにも何度かご参加頂いたりと、子犬の時からずっと関わって今年で10年を迎えます。
今までたくさんのご参加と、天真爛漫のれんちゃんの姿に癒して頂きましてありがとうございました
~今後の開催日~
2020年1月: 19(日) ※最終日
【当日参加可能:参加費無料!】
13:00~13:40 パピーパーティー
14:00~15:00 しつけ相談会
15:30~17:00 しつけ方セミナー
※上記のスケジュールで参加者がいない時は、オモチャの活用についてのアドバイスを含めて、様々なしつけ相談で対応しておりますので、お気軽にご参加頂けたらと思います。
皆様のご参加をお待ちしておりま~す

前の担当者を含め10年以上ユニディ内でのしつけ教室を実施して参りましたが、2020年1月末をもちまして教室の実施を終了する事となりました。
今年は今回を含め僅か2回となりますが、よろしくお願い致します。
さて今回はしつけ相談会に2組(1組はセミナー時間に振替対応)ご参加頂き、1組はわんちゃんと共にご参加頂きました。
海ちゃん(ビションフリーゼ、男の子)


2歳の元気いっぱい天真爛漫の海ちゃんは、要求吠え・飛びつき・オイデで来ない等があるとの事。
もうじき2歳になるお子さんに手が掛かってしまうのもあり、エネルギー発散不足だったり、構ってほしい欲求が要因している様子。
海ちゃんは、他人でもフレンドリーでフード欲もある子だった為、独り遊び用としてお得意のコングを海ちゃんに実際使ってもらっている間に、コングを含めた独り遊びのオモチャのご紹介と使い方の工夫についての説明や、要求吠えや飛びつき時の対応や、オイデの教え方とステップアップの仕方を説明をさせて頂きました。
説明の間、海ちゃんはフード詰めのコングに夢中になり、大人しく過ごす事が出来ておりました


その後、海ちゃんをお借りしてしつけを実施すると徐々に吠えずに自らオスワリをして人の方を意識する事が出来るようになり、飼い主さんが『すご~い

飼い主さんはびっくりされておりましたが、私でなくても同じように実施すれば飼い主さんも出来るようになり、海ちゃんの困った行動を改善する事が出来るようになります。
しつけは難しくはありません。
やり方を学んで頂いて、日々面倒がらずに少し意識と対応を変えて実施するだけで改善が図れるようになります


是非、皆さんもわんちゃんの困った行動を改善したり、わんちゃんとのコミュニケーションを楽しく且つ深める為にもしつけを意識して頂けたらと思います。
そして、卒業生さんご来店がございましたのでご紹介をさせて頂きます

れんちゃん(パグ、男の子)


見返り福男犬バッチリ決まってます


超可愛いですね~

パピークラス、初級クラス、ステップアップクラスにご参加頂き、犬のきもちの撮影にご協力を頂いたり、成城でのクリスマスパーティーにも何度かご参加頂いたりと、子犬の時からずっと関わって今年で10年を迎えます。
今までたくさんのご参加と、天真爛漫のれんちゃんの姿に癒して頂きましてありがとうございました

~今後の開催日~
2020年1月: 19(日) ※最終日
【当日参加可能:参加費無料!】



※上記のスケジュールで参加者がいない時は、オモチャの活用についてのアドバイスを含めて、様々なしつけ相談で対応しておりますので、お気軽にご参加頂けたらと思います。
皆様のご参加をお待ちしておりま~す

登録:
投稿 (Atom)